トレードマーク

うちのクリニックのマークを見て、これは何を意味してるんだろう? と思われた方、いらしたかもしれません。
アルファベットのC? でも、何のC ? などなど。
実は、これは 「カニ」 の爪をモチーフとしました。
がんは、英語ではキャンサー(Cancer)、ドイツ語ではクレブス(Krebs)といいますが、どちらも「カニ」の意味で、ギリシア語のカニを表わすカルチノウスが語源です。
これは、乳がんで、ちょうどカニが手足を広げたような硬いしこり を表現したものといわれています。
私は、このクリニックをつくるにあたり、がん, 特に胃がん、大腸がん、乳がん の早期発見・早期治療を推進したいと考えて、デザイナーさんにお願いしました。
設計士さんも小中学校の同級生ですが、マークやロゴも中学の同級生である梅田デザインの梅田英明氏にお願いして、このマーク、ロゴとなりました。
ほんとに同級生には、いろいろとお世話になっています!
